最新情報
年末年始のご案内。
本年も皆様から御愛顧頂き誠にありがとうございます。
年内の通常営業は明日29日までとなります。また、新年の営業は5日からとなります。
なお、メール・FAXの方は年中無休となっております。新年のお時間の出来た際にでもホームページを御覧頂ければ幸いです。
年末は寒波の予報が出ております。皆様、体調管理には気を付けてください。
落葉苗木も勢揃い。
落葉苗木の堀取りも無事に終わり選別されて5本から10本単位で仮植して出荷に備えます。まだまだ在庫あります。梨、梅、桃、イチジク、柿等々、みなさま、お気軽にお問い合わせください。
宜しくお願い致します。
落葉の掘取り作業も大詰め。
ようやく冬らしい天候になってきました。落葉も始まり落葉苗木の堀取り作業も大詰めを迎えています。今年は無花果に始まり梅、梨、柿の順番で作業しております。
梨種収穫
いつもこの時期になると梨苗木の生産に使う梨種の採集の為に野生の梨の実の採集に行きます。今年は酷暑の影響で実が小さいので収穫は少し早いかもと思いながらも台風接近の為前倒しで行って参りました。今年は小ぶりですがかなり実ってました。以前は梯子で登って収穫してたのですが近年では安全面を考慮してクレーン付きトラックをレンタルしてきての収穫です。少し見えにくいですが収穫風景です。
収穫した梨の実を腐らせて種を採集した後に撒いて発芽した物を梨苗木の台木として使います。
カタログ完成。
お待たせ致しました。
2018年度版のカタログが完成致しました。
ご請求を頂いておりますお客様、順次ご案内させて頂きます。
宜しくお願い致します。
恵みの雨?
梅雨が明けて殆ど雨が降らず深刻な乾燥状態だったのですが雨が降りそうです。
恵みの雨なら苗木達も大喜びでしょう。
灌水。
連日、暑い日が続きますね。皆様、暑さ対策は大丈夫ですか?今年の夏は災害レベルの暑さですね。あまりの暑さで果樹苗木にも水分補給(灌水)です。
夏本番
先日の台風から梅雨末期の豪雨と天候に悩まされましたが、ようやく梅雨が明け夏本番となりました。
近年の夏は異常なほどの高温で身の危険を感じるほどです。その為、熱中症等から身体を守る為に今期から小西農園でも空調服を導入しました。
より良い苗木生産頑張ります。
皆様、これから更に暑くなるので体調管理に気を付けて下さい。
台風最悪のコース。
台風が最悪のコースを通る予報が出てしまいました。
昨日から防除・補強はしてますが不安は残ります。
梅雨はどこ…
既に梅雨入りしている福岡ですが全く雨が降りません。しかも連日30度近くになっています。恐らく、雨が振りだすと止まないので今の内に管理作業です。
少しは雨が欲しいところです。
写真は柑橘の摘芯、キウイの支柱建て(棚作り)、カラタチの防除等です。