最新情報 | 果樹苗木専門 販売・卸「小西農園」 - 果樹苗木専門 販売・卸「小西農園」

最新情報

パソコンが復旧しました。

先日から発生しておりましたパソコンの不具合ですが無事に復旧致しました。

大変ご迷惑をお掛けしました。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025-08-29

緊急のお知らせ。

いつもご利用頂きありがとうございます。

現在、当園のパソコンに不具合が発生しており復旧まで暫くかかる見込みです。

メール等の返信はスマートフォンから返信させて頂きますが、その際、誤字やお時間がかかる事が予想されます。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

2025-08-25

毎日猛暑

毎日暑い日々が続いていますがいかが御過ごしでしょうか。

こちらも毎日暑い日々が続いており苗木達も水分を欲しています。

早朝の防除が終わり管理作業が一段落したら灌水するといったローテーションになってます。

まだまだ暑い日が続きますが熱中症等に気を付けて御過ごしください。

写真は早朝のトラクター防除になります。

 

少し分かりづらいですがトラクター後部には専用スプレイヤーを取り付けています。
2025-08-22

早すぎる梅雨明け

こちら福岡も梅雨が明けました。

早すぎる梅雨明けです。

今年の夏も暑い予感が…

そんな中でも苗木達は元気に生育してます。

先日、田植えも終わり現在は芽かき、支柱立ての作業に追われています。

絶賛芽かき中です。
圃場全体も緑に染まってきました。
コメ農家ではありませんがコメも作ります。
2025-06-28

柑橘出荷から柑橘接木へ…

久しぶりの投稿になります。

2月~3月の柑橘出荷シーズンを終え、これからは柑橘の接木シーズンへと突入します。

今年は寒さが長引きカラタチを切り倒すタイミングが難しかったのですが何とか終わらせて接木作業が行えそうです。

より良い苗木をお届け出来るように頑張ります。

追伸、なかなか定期的な投稿が出来ずに申し訳ありません。私自信も終日作業しており不定期投稿となりますがご了承下さい。

掘った苗木を梱包
怒涛の出荷ラッシュ
カラタチ切り倒した後の接木予定圃場
2025-04-28

シーズン到来

昨日、防寒していた資材を外しました。

これから出荷シーズンへと突入します。

ご注文頂いているお客様は順次発送致します。

もう暫くお待ちください。

2年生苗木も豊富に揃っております。

御気軽にお問い合わせください。

昨日防寒を外しました。
出荷第1便
2025-02-22

この時期はカラタチの移植

当園ではこの時期はカラタチを堀取り選別して移植する作業を行っています。

移植後一年間育てて柑橘の台木にします。

かなり時間がかかりますが重要な作業です。

カラタチ実生苗木の堀取り作業
定植直後のカラタチ実生苗木

まだまだ寒い日が続きますが皆様体調管理には気を付けて下さい。

2025-02-04

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は多くのお客様よりご愛顧頂き誠にありがとうございます。

本年も更により良い苗木をご提供出来るよう勤めて参ります。

昨年同様本年も宜しくお願い致します。

本年の営業は6日からを予定しております。

2025-01-01

年末恒例

いつもありがとうございます。

今年も年末恒例の柑橘防寒対策で仕事を終えました。

今年は例年に無いくらいの暑い夏となり苗木達にも決して良い気象条件とは言えませんでした。

これから苗木には春の出荷に向けて越冬して貰います。

皆様、これから寒いが続きますが御体御自愛下さい。

そして良いお年を御迎え下さい。

年末年始もメール、faxは受け付けております。

毎年恒例の柑橘防寒風景
2024-12-28

間も無く落葉苗木の仮植え終了。

12月に入り寒さも厳しくなってまいりました。

当園の落葉苗木の掘り取り作業も大詰めをむかえております。

品種によってはまだまだ在庫が有りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

桃苗の掘り取り作業
掘った苗木を仮植えします。
2024-12-10

小西農園の「取扱品種」および「収穫期一覧表」

果樹苗木のご注文・ご予約方法 お問い合わせフォーム
※作業の都合上、電話応答できない事が多いため、 お問合わせ・ご注文は、問合わせフォームからお願いします。

Copyright (C) 2012 果樹苗木専門 販売・卸「小西農園」 All Rights Reserved.